おひさしぶりの六甲山


2018/03/25のライドです。久しぶりに六甲山へ行ってきました( ^ω^ )

走行データはこんな感じ( ^ω^ )

特段、トレーニングという意味合いで走っていたワケではないのですが、この冬はできるだけたくさん走るようにしてたので、少しは速く登れるようになったかな~と思い挑戦してみました。

結果は…

5分22秒短縮\(^o^)/

ただ、当面の目標としている1時間切りはあと少しというトコロで未達でした(T_T)スピードは1km/hずつ速くなってはいるんですけどね(^^ゞ

今回は、丁字ヶ辻から表六甲ドライブウェイを下ってみました。

逆瀬川ルートが一番キツいとされる六甲山ですが、下ってみた感じだとこちら側もなかなか凶悪な斜度でした。正直逆瀬川ルートとの差がわからないw今度来た時はココから登ってみようと思います( ^ω^ )

ホンマええ道ですわ。

そして今度は海へ。短い移動距離で海も山も楽しめるなんて神戸の方が羨ましい( ^ω^ )

日本一短い国道を経て…

ココも久しぶりに訪れました( ^ω^ )

ココで写真を撮りたかったんですが…写真待ちで長蛇の列となっていたので断念(^^ゞまたリベンジせねば。

この時点で15:00w

途中、ガーミンの充電のためにすき家で牛丼食いましたが、それ以外はノンストップで帰宅w登りが得意というワケではないのですが、やっぱワタシは平坦を延々と走るのが苦手でメチャ疲れた(T_T)

9:00に出発して18:30に帰宅。丸一日楽しめました( ^ω^ )もう少し朝早く出発せなあきませんね(^^ゞ

0コメント

  • 1000 / 1000