ワタシはレースに出たり、速さを競うことが目的でロードバイクに乗ってるワケではないのですが、ご一緒した方にご迷惑を掛けない程度に速く走れるようにはなりたいと思っています。なので、家でローラー回したり、仕事の前や後にトレーニングしたりなんかは全くしておりません。
たぶん、トレーニングして一時的に速くなったとしても、それを維持するのは大変でしょうし、肉体的にもキツいんじゃないかなと。なので、どんな風に回したり踏んだりしたら楽に速く遠くまで走れるのかな~って色々試しながら走ってます。
ストラバで、5つスター区間を設定しているんですが、年に1度有るか無いかの頻度でタイムトライアル的な走り方をします。その時の気分次第w
1.清滝峠 14:04(2016/10/02)⇒12:39(2018/04/19)
2.六甲山 1:06:01(2017/9/2)⇒1:00:39(2018/03/25)
3.勝尾寺 16:11(2017/01/07)⇒15:11(2018/05/24)
4.傍示峠 13:46(2017/07/22)⇒13:05(2018/03/15)
5.大正池 26:28(2017/06/17)⇒24:49(2018/05/15)
といった感じで、少しずつではありますが速くなってきています( ^ω^ )
0コメント